洋美の活動日記

新年の始まりはお伊勢さんから(22日)
2019年1月22日

新年恒例の後援会旅行、伊勢初詣の第2回目が出発しました。今年は暖冬で雪の心配がなく、安心して出かけることが出来ました。今回のお見送りは丹羽秀樹代議士と加納満市議会議長で、寒い中お出でをいただき感謝です。途中までは順調だっ …

芋煮会(関田町)
2019年1月20日

関田区連合町内会の方々が地域の皆様の為にお骨折り。毎年、子どもたちのために芋煮会を開催されているのだそうです。綿菓子もあって、ふわふわの綿菓子をお子さんたちが喜んでほおばっていました。午前中の雨で急きょテントを用意され、 …

月見町出初式
2019年1月20日

毎年、恒例の月見町出初式が行われました。地元消防団と第4分団の消防団の皆様、地域の方々の参加によって行われました。ところが、朝からのあいにくの雨で、いつもならバケツリレーや消火活動によるくす玉割がおこなわれるのですが、中 …

新年の始まりはお伊勢さんから(18日)
2019年1月18日

新年恒例の後援会旅行、伊勢初詣が行われました。道中、大山田サービスエリアでは丹羽秀樹代議士、酒井庸行参議院議員がお見送りに来てくださり、ご挨拶をして頂きました。駐車場は貨物トラックでバスを停める場所がないくらい。これだけ …

投票しよう課(知事選挙)
2019年1月17日

1月17日、愛知県知事選挙が始まりました。2016年から選挙権が18歳からとなり、初めての知事選挙です。2期8年間務めた現職の大村知事と新人の榑松氏の一騎打ちで、投票率の低迷が心配されています。出陣式の今日、大村氏の事務 …